短編フェス
|
- 2012/06/26(Tue) -
|
Short Short Film Festival…3日間参戦いたしました。
初日はあいにくの雨模様。 ![]() 実は…2日前の台湾プログラムを観に来た時にチケットの種類の話を確認していました。 3つのプログラムが観られるお得なチケットがあったのだけど、当日に整理券と 交換してからの入場って事で、場合によっては前の方とか後ろの方とか観辛い場所に なっちゃうかも?と。 で、普通の前売り券だと席の指定が出来ると。 でも3つセットの方がお得だし・・・でも観られないといやだし・・・って事で 映画を観終わってから決めよう・・・と思っていたのに、すっかり忘れて帰宅。 翌日、仕事前にコチラへ前売りを買いに行きました。 ・・・が、前売りでも席指定できないと! 前売りでも結局は整理券と引き換えないといけないらしいんだけど、優先的に 前の方の番号と引き換えられると。 なら、念の為、ソチラにしておこう…と前売りを買いました。 が、チケットの説明の不備があったから、前の方の整理券を確保しておきます…と。 きゃっほーっ♪ ま、そんな事して頂かなくても余裕?な状況でしたが(汗) 嬉しいお心遣い、ありがとうございます。 つーか、一番だったし(驚) ![]() 整理券の引き換えもあったし、HPでチェックしたカレーも美味しそうだったので 早めに行ったのに、映画祭期間中はカレーの販売は無いって・・・(涙) 無難にホットドッグ↑と、期間限定?のコレ↓を食べたよ。 ![]() 何だか不思議な食感。 この日観たプログラムは【台湾・高雄映画祭プログラム】(全5本) 4本目のアニメーションが可愛かった♪ 台詞はぜんぜん無し(苦笑) 5本目は途中ミュージカル?みたい感じ。 歌って踊ってる曲は、超早口な歌で…ちょっと嚴爵みたいだった。 踊りや雰囲気は周杰倫な感じ?といいますか・・・。 なんと、こちらにも【秋コン】のヒロインの継父役の人が!働くねぇ。 二日目…今日は朝一番の【アジア&ジャパン部門-E】(全6本) ![]() 最後の特別上映作品が張震主演のものって事しかチェックしてなかったんだけど 隋棠も出て来た。 着飾っている訳でない(張震なんてヨレヨレの白Tシャツにボロボロのジーンズ)のに 二人で並んでいると、まぁ絵になる事♪ 映像もとってもキレイで…ショートムービーなのが勿体ない。 三日目…【アジア&ジャパン部門-C】(全6本) ![]() 1本目のマレーシア作品…広東語だった。 3本目…張睿家が主演てだけで、ちょっと怖い映画?くらいしかチェックして なかったんだけど…めっちゃバイオレンスだった!(汗) 映画の半分は赤く染まっていたんじゃないかと。 全体的に重い内容の映画が多い中、最後の招待作品?は、ちょっとホッコリ。 コチラは↓上映後にロビーで見かけた3本目の映画の監督。 ![]() 左側のハーフパンツの青年です。 あんな激しいモノを作った方には見えません。 『僕の映画は血がたくさん出てきて、みんな驚いたんじゃないかと申し訳なく 思っています。』と恐縮していました(苦笑) やはり3本目はパンチが効いてて、ちょっと心落ち着かせるために 甘いものなんか食べてみました。 ![]() 台湾映画ってだけでも、なかなか観る機会がなかったりするけれど、短編となると まず観る機会がないに等しいよね。 スタッフの皆さん…貴重な機会を作って下さってありがとうございます。 また、来年も楽しみにしていまーす♪ あ、この映画祭は30日まで開催してますから、お時間のある方は是非劇場へ~! スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://akamegane.blog25.fc2.com/tb.php/847-0fe15cbf |
| メイン |
|